2013年12月からサービスを開始していてクラウドファンディングの草分け的な存在になっている『クラウドバンク』。運用実績は他の追随を許さない累計3,000億に迫る勢いですが,最近は遅延案件が複数発生していているという事実もあります。が,実際のところはどうなのでしょうか?今回も,他の情報サイトではあまり扱われていないポイントを中心に,現在の運用状況,実際使ってみた上での評価をまとめていこうと思います。
利用履歴
クラウドバンクはソシャレン・クラファン投資初期から投資をしていますが,現在の投資額は154万です。
今後ですが,現在クラウドバンクは遅延案件を複数抱えている(私自身も数件抱えています)ことは過誤できないので,積極的には投資しない方針です。*個人的な感想ですが,ファンドの案件が直感的に大丈夫かなぁと思うものが多かったので結果的に投資額が嵩みませんでした。
では早速評価していきましょう。
↓こちらに私のソシャレン・クラファン投資履歴をまとめています。
基本情報
種類 | クラウドファンディング |
---|---|
運営者 | 日本クラウド証券(株)(財務情報) |
デポジット口座 |
・GMOあおぞらネット銀行 ・即時入金:下記銀行,その他から手数料無料での入金が可能。 |
平均利回り | 4~6.7% |
分配ペース | 毎月分配(分配金は毎月7日前後にデポジット口座に支払い) |
出金手数料 | 無料 |
運用期間 | 6~15カ月(1年程度が多い) |
運用前資金拘束期間 | 3~7日前後 |
運用終了後資金拘束期間 | 即日 |
↓登録はこちらから
クラウドバンク評価
長所①:ファンドの数・多彩さは業界TOPレベル
ほぼ毎日,新規ファンドが公開されるので投資しやすいです。またファンドの種類も多彩で,国内不動産,再生可能エネルギー関連(太陽光,風力,バイオマス),海外不動産(米国,豪州 他),事業支援系など多彩です。投資資金があればいつでも複数の選択肢から投資案件を選べるのはメリットです。また,全てのファンドで分配金が毎月支払われるので再投資もしやすいです。
長所②:使いやすい洗練されたサイト構成・システム
サイトの構成がとても見やすく,操作がしやすく完成度が高いです。
ファンドへの投資,入出金の作業,運用実績の確認など直感的な操作で該当ページにアクセスでき,かつ必要な情報が見やすく整理されて提示されています。またサイトのデザインも統一感があり洗練された印象です。
ファンドの種類が多い,毎月分配で入出金が多いなどから操作頻度が高くなりがちだからこそ恩恵を感じるポイントです。
長所③:出入金のサービスが充実
入出金のサービスが充実していて使いやすいです。入金手数料は投資家側の払い戻し口座の銀行次第ですが,下記の銀行からは「即時入金」で無料かつ即時に入金ができます。また,通常入金では,GMOあおぞらネット銀行,みずほ銀行の両方に対応しています。
また,出金手数料については,デポジット口座であるPayPay銀行でなくても,出金手数料は何回でも無料です。利回りは最大6%台と高くはないですが,毎月分配と合わせてサービスのレベルは高いと言えます。
*2024年12月13日より「即時入金」および「みずほ銀行への通常入金」のサービスは終了。
短所①:リスク高めの案件もあり実際に遅延が発生中
現在クラウドバンクでは複数の遅延案件が発生中です。もともとクラウドファンディングのサービスというものは,銀行預金と比べて高い利回りであるのに対してリスクが相対的に高いのは客観的な事実です。今後も他のサービスで遅延が生じることも考えられ,現時点のスナップショットでサービスの良し悪しを判断するのはフェアでないとも言えます。また,クラウドバンクが本遅延案件がらみで,特別に投資家を蔑ろにしたマズイ対応をしてるとは考えていません。また財務情報を見ても,本遅延案件の対応起因で運営者である日本クラウド証券(株)の経営が傾くとも思えません。(財務情報)
しかし,利払い・償還遅延が複数同時に発生してしまっている負の実績は無視することはできずデメリットと言わざるを得ません。
まとめ
クラウドバンク(Crowd Bank)についてまとめです。利回りは最大7%未満ですが,サービス(即時入金サービス,出金手数料無料)やサイトの利便性など,サービスのレベルは相当に高く,実際サイト評価でもメリット項目の方が多い結果となりました。一方,遅延案件は複数同時発生しているのはマイナス評価せざるを得ません。早く問題を解消して,安心できる投資環境を取り戻して欲しいものです。
総合評価:★★★★★★(6/10)
ファンドの多彩さ,実績,システムの良さなど,客観的に良い点が多いので本当は8点の評価だが,遅延案件を複数抱えているのはマイナス(-2)とせざるを得ない。
↓登録はこちらから